2020y ランドローバー ディフェンダー 110 STARTUP EDITION レザーシート&3列シート コールドクライメイトパック 新車保証付1オーナー

Post Image
年式 2020年
走行距離 0.3万km
外装色 サントリーニブラック(メタリック)
内装 エボニーレザー
車検 2023年10月
車輌価格 SOLD OUT
オプション詳細他

・2020y ランドローバー ディフェンダー 110 STARTUP EDITION 7シーター 正規ディーラー車
・1,997cc 直列4気筒DOHCターボ 300ps/5,500rpm 400N・m/1,500-4,000rpm
・8速AT
サントリーニブラック(参考オプション価格¥101,000)
レザーシート&3列シート仕様専用追加装備(参考オプション価格¥424,000)*ファミリーパック
・エアサスペンションパック(参考オプション価格¥341,000)
プライバシーガラス (参考オプション価格¥85,000)
・オートハイビームアシスト(AHBA)
19インチ”スタイル6010”6スポーク(グロススパークルシルバーフィニッシュ)(参考オプション価格¥216,000)
・19インチフルサイズスペアホイール
・ギアシフト(レザー)
ヒーター付12ウェイセミ電動フロントシート(参考オプション価格¥63,000)
6ウェイ電動+6ウェイマニュアル
電動:リクライニング
4ウェイランバー
手動:前後、クッション高さ、ヘッドレスト高さ
・60:40 ラゲッジスルーマニュアルスライディング&リクライニングリアシート
折りたたみ背もたれ
センターアームレスト
ラゲッジスルー機能
スライド&リクライニング機能付
・マニュアル3列目シート
・ステアリングホイール(レザーラップド、ポリウレタンエアバッグカバー)
・エボニーグレインレザーシート(ロバストウィーブテキスタイルアクセント、エボニーインテリア)
・エアクオリティセンサ
・空気イオン化テクノロジー
・センターコンソール(アームレスト付)
・リアの乗員用USB×2 、12V×2を含む
・3ゾーンクライメートコントロール(リアクーリングアシスト付)
・コールドクライメートパック
・ウィンドスクリーン(ヒーター付)
・ヒーテッドウォッシャーノズル
・ヘッドライトパワーウォッシュ
・ステアリングホイール(ヒーター付)
・クリック&ゴー(ベースユニット)
・インタラクティブドライバーディスプレイ
・ドライバーアシストパック
ブラインドスポットアシスト
クリアイグジットモニター
アダプティブクルーズコントロール
リアコリジョンモニター
リアトラフィックモニター
ラゲッジスペースラバーマット(参考オプション価格¥34,100)
スペアタイヤホイールカバー(参考オプション¥35,530)
ユピテル製液晶レーダー&前後ドライブレコーダー(参考オプション¥132,000)
110STARTUP EDITION標準装備
【ダイナミクス】
・全輪駆動(AWD)
・ツインスピードトランスファーギアボックス(ハイ&ローレンジ)
・8速オートマチックトランスミッション
・ヒルローンチアシスト
・電動パワーステアリング(EPAS)
・ダイナミックスタビリティコントロール(DSC)
・ロートラクションローンチ
・電子制御トラクションコントロール(ETC)
・ロースタビリティコントロール(RSC)
・コーナーブレーキコントロール(CBC)
・電動パーキングブレーキ(EPB)
・アンチロックブレーキシステム(ABS)
・電子制御ブレーキディストリビューション(EBD)
・テレインレスポンス
・電子制御エアサスペンション
・アダプティブダイナミクス
【エクステリア】
・標準ルーフ
・コアエクステリアパック(セレスシルバーのスキッドバン、バッジ、アンスラサイトのグリルバー、ボンネットフィニッシャー、バッジ、ナルヴィックブラックのミラーキャップ)
・シグネチャーグラフィック(収納スペース付)(インテリア収納スペース付のCピラーグラフィックのデザインビジョン)
・パワーウインドウ(ワンタッチ開閉&挟み込み防止機能付き)
・リアウインドウ(ヒーター&タイマー付)
・リアウォッシャーワイパー
・トレーラースタビリティアシスト(TSA)
・自動防眩ドアミラー(電動格納、ヒーター&アプローチライト付)
【エクステリア ライティング】
・アルパインライト
・パドルライト
・オーバーヘッドライト&ワイパー(レインセンサー付)
・リアフォグランプ
・フォローミーホームライティング
・センターハイマウントストップランプ
・オーバーヘッドレベリングシステム
・LEDヘッドライト
・LEDテールライト
【インテリア】
・リアセンターヘッドレスト
・デュラブルラバーキャビンフロア
・デュラブルラバーラゲッジスペースフロア
・クロスカービーム(ライトグレイパウダーコートブラッシュドフィニッシュ)
・手動調整ステアリングコラム
・標準トレッドプレート
・ヘッドライニング(ライトオイスター、モルジヌ)
・フットライト
・リアリーディングライト
・ツインカップホルダー(フロント)
・サングラス用オーバーヘッド収納スペース
・グローブボックス収納スペース
・サンバイザー(バニティーミラー、ライト付)
・自動防眩インテリアリアビューミラー
・ノンスモーカーパック
・キャビンライト
【コンビニエンス】
・テールゲート(サイドヒンジ型)
・ラゲッジスペースフック
・アシストテールゲート(テールゲート用ソフトドアクローズ、非電動)
・ラゲッジスペースカバー
・スタートボタン
・キーレスエントリー
【インフォテイメント】
・電源ソケットパック1
・12V電源ソケット(ラゲッジスペース)
・トリップコンピューター
・サウンドシステム(180W、6スピーカー)
・Andorid Auto
・Apple CarPlay
・リモート
・Connectedナビゲーションプロ
・オンラインパック
・10インチタッチスクリーン
・デバイスチャージング無し
【ドライバーアシスタンス】
・クルーズコントロール&スピードリミッター
・ドライバーコンディションモニター
・レーンキープアシスト
・360°パーキングエイド
・トラフィックサインレコグニション&アダプティブスピードリミッター
・ウェイドセンシング
【セーフティ】
・ブレーキパッドウェアインジケーター
・エマージェンシーブレーキアシスト
・コンフィギュラブルオートロック
・パワーチャイルドロック
・シートベルトリマインダー
・ISOFIXチャイルドシート(リア)
・フロントエアバッグ(助手席オキュパントディテクター)
・侵入アラーム
・ホイールロックナット
・エマージェンシーブレーキ
・3Dサラウンドカメラ(マルチカメラビュー、360°ビュー、180°リアビュー、フロントビュー、フォワードトラフィックディテクション、フォワードビークルガイダンス、トウヒッチアシスト、ClearSightグラウンドビュー)

備考

新型のランドローバー・ディフェンダー110が入庫いたしました。ボディカラーはサントリーニブラック、インテリアはエボニーグレインのレザーシートにキャンバス風のロバストウィーブテキスタイル素材を組み合わせて摩耗や傷を抑える仕様となっております。走行距離は0.2万kmという、まだ慣らし運転の状態のお車です。1オーナー車、屋内保管、禁煙車となります。
71年ぶりのフルモデルチェンジを迎えたディフェンダーです。2019年11月初旬に発表された先行予約モデル「ローンチエディション」が、わずか4日間で予定台数の150台に達したため、新たな限定モデルが「スタートアップエディション」となります。
「レザーシート&3列シート仕様」ですので、通常のスタートアップエディションの装備と比較すると、かなり多くの装備がセットで追加されています。
ABOVE&BEYOND(さらなる高みへの挑戦)これがランドローバーの精神です。ランドローバーは、常に可能性に挑戦しています。その情熱が、新たな土地への冒険心や、むき出しの大自然を乗り越える勇気を生み出しています。ランドローバーのデザイナーやエンジニアが大切にしているのは、好奇心をかきたてる独創的な車をつくり続けることです。一切の慣習にとらわれず、走りの新境地を開き、ドライバーと共に前進したい。ランドローバーは、さまざまな体験によって人生を豊かにし、これからも限界を超えていく。そんな精神で生み出された新型のディフェンダーです。
ランドローバーブランドの新たな象徴となる1台を目指して、ランドローバーは試行錯誤と改良を繰り返し、すべてにおいて限界に挑み続けました。本質を見極め、新たな価値を再定義し、妥協を許さず、すべてを結集して作り上げた1台です。デザイン、走行性能、タフネス、すべてに傑出した1台。それがディフェンダーです。
新型ディフェンダーは、極限環境向けに新開発した軽量アルミニウムモノコック構造「D7x」アーキテクチャーを採用しています。従来のラダーフレーム構造と比較して約3倍のねじり剛性を確保した「ランドローバー史上最も頑丈なボディ構造」です。
このボディに最高出力221kW(300PS)、最大トルク400Nmを発生する直列4気筒2.0リッター「INGENIUM」ガソリンエンジンを搭載し、ツインスピード・オートマチック・ギヤボックスを組み合わせています。このほかにもパーマネントAWD(全輪駆動)とセンター・ディファレンシャルなどを採用して、さまざまな路面を走り抜ける卓越した走破性を発揮しています。
車内装備ではジャガー・ランドローバーの新型インフォテインメントシステム「Pivi Pro」を初採用しています。直観的なインターフェースを利用できるほか、無線通信によるソフトウェアアップデート「SOTA(Software-Over-The-Air)」にも対応して、場所や時間に依存することなく、ソフトウェアが常に最新の状態に保たれます。このほかにも「エマージェンシーブレーキ」「レーンキープアシスト」といったドライバー支援システムを採用し、トラッドスタイルのイメージを継承するデザインと先進的な装備の魅力を兼ね備えています。
街中でも映えるモダンに生まれ変わったスタイルですが、これもディフェンダーの血筋を色濃く反映した機能性の高いものです。
特徴的なスクエアな形状とボディサイドの段付きは、まさにディフェンダーであることを一目で知らしめるポイントです。さらに、前後のオーバーハングを切り詰めることで、優れたアプローチアングル及びデパーチャーアングルを実現しています。
また横開きのリアテールゲートや外付けスペアタイヤ、後部に設けた明かり窓の「アルパインライト」などディフェンダーの伝統的アイテムもしっかりと取り入れています。
快適性を大きく向上させたインテリアにも、ディフェンダーの伝統は受け継がれています。通常は、カバーされる構造物や装具を敢えて露出させることで、シンプルさと実用性を強調しています。もちろん、現代車に求められる先進機能は、積極的に搭載しています。インフォテイメントシステムは、ジャガー・ランドローバーの両ブランドで初搭載となる最新式「Pivi Pro」を採用しています。
操作性を高めた次世代タッチスクリーンや音声操作機能も進化しています。
「緊急ブレーキ」や「レーンキープアシスト」など、先進安全運転支援機能も装備しています。
駆動方式は、全車にフルタイム4WDを搭載しています。オンロード・オフロードを問わず、前後に最適なトルク配分を行うことで、あらゆる走行状況に対応ます。車両統合制御を行う「テレイン・レスポンス」も備えています。
トランスファーボックスには、急こう配の坂道やオフロード、けん引などに威力を発揮する低速ギアを追加し、性能を向上させています。
サスペンションは、90シリーズのコイルサスペンションに対し、110シリーズには、電子制御エアサスペンションが装着されます。
エアサスペンションは、標準車高より-40mmから+145mmの範囲で車高調整が可能となり、スムーズな乗降だけでなく、走破能力の向上にも役立ちます。最大水深900mmの渡河性能を誇ります。

Prev
2021y メルセデス・ベンツ GLE 53 4MATIC+ Coupe 0.2万km AMG インテリアカーボンパッケージ パノラミックスライディングルーフ MBケア付1オーナー
Next
2014y ポルシェ 911 50th アニバーサリーエディション 世界限定1963台 正規ディーラー車両