年式 | 2014年 |
走行距離 | 3.4万km |
外装色 | オブシディアンブラック |
内装 | シルクベージュ/エスプレッソブラウン |
車検 | 平成31年6月 |
車輌価格 SOLD OUT | |
オプション詳細他
・Mercedes-Benz S400 HYBRID AMG-Line 正規ディーラー車 ・3,497cc V型6気筒DOHC 24V エンジン+モーター 306ps/6500rpm、37.7kg/3500-5250rpm ・7速AT 装備 ・AMGスポーツパッケージ(AMGフロントスポイラー、サイド&リアスカート、19インチAMG 5ツインスポークアルミホイール&タイヤ)¥738,000 ・Mercedes-Benzロゴ付ブレーキキャリパー&ドリルドベンチレーテッドディスク(フロント・リア) ・ABS(アンチロックブレーキシステム) ・BAS(ブレーキアシストシステム) ・レーダーセーフティパッケージ-BASプラス(飛び出し検知機能付ブレーキアシスト・プラス) ・リア CPA(被害軽減ブレーキ付後方衝突警告システム)-pre-SAFEブレーキ(歩行者検知機能付)-アクティブレーンキーピングアシスト-アクティブブラインドスポットアシスト-ディストロニック・プラス(ステアリングアシスト付)-チャイルドセーフティシートセンサー(助手席) ・アダプティブブレーキホールド機能 ・ヒルスタートアシスト ・ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム) ・クロスウインドアシスト ・LEDインテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビームアシスト・プラス ・LEDコーナリングライト ・アダプティブブレーキライト ・アテンションアシスト ・パーキングアシストリアビューカメラ ・パークトロニック ・アクティブパーキングアシスト(縦列・並列駐車) ・タイヤ空気圧警告システム ・PRE-SAFEインパルス(前面衝突被害軽減機能) ・アクティブボンネット ・ベルトフォースリミッター付シートベルトテンショナー(前席・後席左右) ・3点式シートベルト ・ヘッドレスト(全5席) ・SRSエアバッグ(運転席・助手席) ・SRSサイドバッグ(前席・後席) ・SRSウインドウバッグ ・シートセンサー(助手席) ・ラグジュアリーヘッドレスト(前席) ・ラグジュアリーヘッドレスト(後席) ・ISO-FIX対応チャイルドセーフティシート固定装置 ・クラッシュセンサー連動機能ハザードランプ自動点滅 ・エンジン自動カットオフ燃料供給カットオフ ・ドアロック自動解除サイドウインドウ自動オープン ・AIRマティックサスペンション ・赤外線反射・ノイズ軽減ガラス(フロント、サイド、リア) ・LEDハイマウントストップランプ ・LEDハイパフォーマンスヘッドライト ・LEDリアフォグランプ ・LEDポジショニングライト ・LEDウインカー ・LEDリアコンビネーションランプ ・LEDライセンスライト(リア) ・本革巻ステアリング ・電動ランバーサポート ・メモリー付パワーシート ・電動シートバック ・マルチファンクションステアリング ・ダイレクトステアリング ・DIRECT SELECT(ダイレクトセレクト)ボタン式パーキングブレーキ ・クルーズコントロール ・可変スピードリミッター ・電動調整・可倒式ヒーテッド・ドアミラー( LEDウインカー・足元照明内蔵) ・自動防眩ルームミラー&ドアミラー(運転席側) ・カラーマルチファンクションディスプレイ ・乗降用ライト ・12V電源ソケット(後席・トランクルーム) ・アンビエントライト ・リーディングライト(後席) ・照明付きバニティミラー(後席) ・ECOスタートストップ機能,リモート・トランクリリース ・ハンズフリーアクセス ・イモビライザー ・自動開閉トランクリッド ・クライメートコントロール ・マイクロエアフィルター&チャコールフィルター ・12.3インチワイドディスプレイ ・COMANDOコントローラー ・音声認識機能 ・HDDナビゲーション ・VICS3メディア ・AM/FMラジオ ・12セグテレビ ・DVD,CD,SDカードスロット ・Bluetoothオーディオ機能 ・COMANDOオンライン ・タッチパッド ・ETC ・10スピーカー ・デジタルオーナーズマニュアル ・レインセンサー ・ヒーテッドウインドウ・ウォッシャー ・ドライブレコーダー 整備履歴 ・平成27年6月18日 8093km 12ヶ月点検 YANASEにてエンジンオイル、オイルフィルター交換 ・平成28年6月9日 13969km 12ヶ月点検 YANASEにてエンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル、A/Cフィルター、ワイパーブレード交換及びリコール外2295実施 ・平成29年6月28日 22680km 24ヶ月車検点検 YANASEにてエンジンオイル、オイルフィルター、フロントタイヤ交換 ・平成30年7月5日 31050km 12ヶ月点検 YANASEにてエンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル、エアエレメント、スパークプラグ、A/Cフィルター交換 |
|
備考
今回入庫致しましたMercedes-Benz S400 HYBRIDは、外装色がオブシディアンブラックメタリック、インテリアがシルクベージュ/エスプレッソブラウンレザー、インテリアトリムがピアノブラックの組み合わせです。都内の法人様の1オーナー車両です。新車時から屋内保管されており、内外装とても綺麗な状態を保っております。 平成26年6月の納車前点検整備から、平成30年6月31,050km迄、滞り無く点検整備を受けており、毎年のヤナセ記録簿が保管されております。 新車時に保証プラス(メーカー新車保証2年延長)、メンテナンスプラスに加入されておりましたので、平成31年6月迄、メルセデスベンツ・メーカー新車延長保証が付帯されております。万一のトラブル発生時にはツーリングサポート、メーカー保証修理が適用されますので、御購入後も安心してお乗り頂けます。現在の走行距離は3.4万kmとなります。丁度リアタイヤ2本の交換時期を迎えております。 *フロントタイヤは交換済です。 御納車前にブリジストン POTENZA S002 19インチタイヤ2本、メーカー延長保証継承12ヶ月点検整備を実施致します。 メーカーオプションのAMGスポーツパッケージ(¥738,000)が装着されており、ノーマルのS400とは外観がAMGのルックスとなっております。エアロパーツだけではなく19インチAMG5ツインスポークアルミホイールを装着しています。W221モデルから8年振りのフルモデルチェンジで2013年10月に登場した新型メルセデス・ベンツSクラス(W222)は、ベンツのフラッグシップモデルにふさわしい進化を遂げてきました。今回のモデルではインテリジェントドライブ、究極の快適性、徹底した効率の向上などが開発テーマとされ、それぞれの面で長足の進歩を遂げています。新型メルセデス・ベンツSクラスの外観デザインだけを見ると、変更感に乏しいと感じるかも知れません。最新のデザインにアップデートされていますが、全体的なイメージは従来のSクラスのイメージを継承するものだからです。ただ、このような形で少しずつ進化を遂げていくのが高級車のモデルチェンジの在り方ともいえます。フロント回りのデザインが、スリー・ポインテッド・スターをグリル中央に配置するアバンギャルドデザインではなく、エレガントでクラシカルなデザインとされた点も好感が持てる部分です。 外観に比べると、インテリア回りは大きく変わった感があります。高級車にふさわしいラグジュアリーさにあふれた空間が作られています。今回入庫したS400ハイブリッドはシルクベージュ/エスプレッソブラウンの内装色にピアノブラックウッドインテリアトリムをオプション装着したおくるまです。まるで宝石箱の中にいるかのようなとてもきれいなインテリア空間が作られています。これは、カタログの写真などを見ても良く分からないので、実際にショールームで現車を見て確認して頂きたいのです。とてもメルセデス・ベンツとは思えない仕上がりで、まるでベントレーにでも乗っているかのような印象です。 外観デザインについては、やや保守的な印象を受けます。ルーフラインがややクーペ風になるなどしたものの、全体的な印象は従来のモデルと変わらないからです。ただ、高級車のユーザーは一般的に保守的な人が多く、大きな変化を好まない傾向が強いのもです。今度のSクラスのデザインは、そうしたユーザーに対応したものといえるでしょう。インテリアは、右のドアからダッシュボードを通って左のドアに至るまで、全体にドライバーを包み込むようなつながりのあるデザインが採用されています。一体感を感じさせる流麗なデザインです。しかもそれが最高品質のレザーやウッド素材を使って入念に作り込まれていており、エレガントでエクスクルーシブな室内空間を作っています。 新型メルセデス・ベンツSクラスのハイブリッドシステムは、基本的に従来のモデルと変わりません。1モーター方式のマイルドハイブリッドです。しかし、今回のモデルではモーターの出力を20kW/250N・mへと高め、リチウムイオン電池の搭載量を増やすことで、EV走行の領域を拡大するなど進化した仕様のハイブリッド車に仕上げています。この結果、従来のモデルでは電気モーターによる支援がほんの瞬間的なもので終わったのに対し、今回のモデルではアクセルを踏み込んだときのモーターによるアシストが長続きするようになっています。当然、走行中にも容易にEVモードに入るようになりモーター走行できる領域も広がっています。 郊外の空いた一般道を走らせていると、ちょっとアクセルを緩めるとすぐにEVモードに入ります。そしてじんわりとアクセルを踏んでいると、そのEVモードが長続きします。ハイブリッド車であることを実感できる走りです。従来のハイブリッドが、瞬間的な電気ターボ風の走りしかできなかったのに比べると、今回のS400ハイブリッドはハイブリッド車らしいハイブリッド車になったといえます。乗り心地の快適性も、上々のレベルにあります。今回のモデルではベースグレードになったS400ですが、電子制御エアマテックサスペンションが採用されており、少々荒れた路面でも快適な乗り心地を確保すます。AMGの19インチホイールを履いていますが、快適性は損なわれていません。 |
